京都府立城南勤労者福祉会館 / 城南地域職業訓練センター

職業訓練法人 城南地域職業訓練協会

令和5年度 城南地域職業訓練センター パソコン講座


講座名 講座内容 初心者コース昼間 月・水・金開催 特徴
はじめてのワード
(フリー・入門)
マイクロソフト「Word2016」を使用した初心者のための自身の課題に取り組む講座です。わからないところは「何回でも」安心して講師に聞くことができます 就職活動中の方やパソコンははじめてという方に安心して受講いただける講座です。
わからないところはいつでも、何回でも質問できて、自分の課題に自分のペースでじっくり取り組むことができます。
はじめてのワード
(フリー・活用)
はじめてのワード(フリー・入門)講座修了または同程度の方を対象に、マイクロソフト「 Word2016」を使用し、図形やイラストなどを入れた表現力のある文書等を「自分の力」で取り組む講座です。
はじめてのエクセル
(フリー・入門)
はじめてのワード(フリー・入門)講座修了または同程度の方を対象に、表計算ソフト「Excel2016」を使用し、基礎知識、簡単な計算から関数を用いた計算等、実用的に使える表のなどの課題に取り組む講座です。
はじめてのエクセル
(フリー・活用)
はじめてのエクセル(フリー・入門)講座修了または同程度の方を対象に表計算ソフト「Excel2016」を使用し、いろいろな関数等を用いて表を作成したり、データベースの基礎などの自身の課題に取り組む講座です。
はじめてのパワーポイント
(フリー・入門)
はじめてのワード(フリー・入門)講座修了または同程度の方を対象に、マイクロソフト「PowerPoint2016」を使用し、色々な機能を使って、プレゼンテーションスライドなどの自身の課題に取り組む講座です。
はじめてのホームページ作成(入門) ホームページ作成は、 HTML やホームページを開設するためのサーバー契約など専門知識 を必要とするこが多く、初心者にはハードルが高い課題でした。 本講座では、ホー ムページ作成ソフトを使うことなく、会社やお店、個人の趣味などのホームページが簡単に作成できる 「Jimdo(ホームページ作成サービス)」を使用します。
講座名 講座内容 一般コース夜間 月・木開催 特徴
ワード初級 ワープロソフト「Microsoft Word2016 」を使用して文書作成のための基本的機能を学習します。文字入力から始め、文書の編集、保存、印刷を行います。また、簡単な表の作成も学びます。 在職者や学生の方に向いている講座です。ワード・エクセル・パワーポイント機能を短期間に効率よく学習できます。
毎日の実務に役立つ講座です。
ワード中級 「Microsoft Word 2016」の各種応用機能について学習します。高度な表の作成、地図などの簡単な図や写真の挿入方法のほか、はがき宛名印刷・ラベル印刷などの便利な機能についても学習します。
エクセル初級 表計算ソフト「Microsoft Excel 2016」を利用し、表を作成して縦横方向の合計などの計算を自動的に行わせたり、グラフを作ったりする方法について学習します。
エクセル中級 表計算ソフト「Microsoft Excel 2016」を使用して、データを蓄えて整理・分類・集計する方法を中心に学びます。エクセル初級講座では扱わなかったより高度な書式の設定や、さまざまな計算を簡単に行える「関数」の使い方も学びます。
パワーポイント基礎 ワード初級修了者または同程度相当者を対象に、Microsoft Powerpointを利用して、プレゼンテーション資料の作成方法について学習します。文章作成や編集、図表の追加、及びアニメーションの設定を中心に、その他のさまざまな機能についても学習します。
エクセルデータ分析基礎 ビジネスの現場における多種多様データの活用に関する基本的な知識を学習し、Excelを用いて様々な具体的な分析方法を実践していきます。義務教育の数学を習得していれば、十分理解できる内容になっています。 Excelの関数やグラフ機能を用いて平均値、中央値、最頻値などから散布図、回帰分析、最適化などを学びます。
講座名 講座内容 基礎から初級コース 昼間 木・土開催 特徴
ワード(基礎から初級) ワープロソフト「Microsoft Word2016 」を使用して,基礎レベル(文字入力等)から始め、文書の編集、保存、印刷を行います。また、簡単な表の作成やビジネス文書の作成を学びます。 誰でも受講できる講座です。ビジネスに、サークルや町内活動にも利用できます。基礎から学習して、実務に活かせるレベルを目標にしています。
エクセル(基礎から初級) 表計算ソフト「Microsoft Excel 2016」を利用し、基礎レベル(エクセルとは)から、表を作成して計算を自動的に行わせたり、数式の入力やグラフを作ったりする方法やデータベースの使用について学習します。
パワーポイント(基礎から初級) ワード初級修了者または同程度相当者を対象に、Microsoft Powerpointを利用して、プレゼンテーション資料を作成し、文章の編集、図表の追加、及びアニメーションの設定などを学習し、スライドショーを学習します。

NO. 講座名 受付開始日 受講料 日程 曜日 回数 定員 開講時間 講座休講日
 8 はじめてのワード(フリー・入門) 2/28(火)〜 17,400
別途要教材費
4/10〜5/12 月・水・金 12 10 9:30〜12:00 4/19・5/3・5/5
 9 はじめてのエクセル(フリー・入門) 4/9(日)〜 17,400
別途要教材費
5/19〜6/14 月・水・金 12 10 9:30〜12:00  
 10 はじめてのパワーポイント (フリー・入門) 6/18(日)〜 17,400
別途要教材費
7/28〜8/30 月・水・金 12 10 9:30〜12:00 8/11・8/14・8/16
 11 はじめてのワード(フリー・入門) 7/25(火)〜 17,400
別途要教材費
9/4〜10/2 月・水・金 12 10 9:30〜12:00 9/20
 12 はじめてのエクセル(フリー・入門) 8/30(水)〜 17,400
別途要教材費
10/9〜11/6 月・水・金 12 10 9:30〜12:00 10/18
 13 はじめてのホームページ作成(入門) 10/3(火)〜 17,400
別途要教材費
11/13〜12/11 月・水・金 12 10 9:30〜12:00 11/15
 14 はじめてのワード(フリー・活用) 11/8(水)〜 16,500
別途要教材費要
12/18〜R6/1/26 月・水・金 6 10 9:30〜12:00 12/20・12/29
R6/1/1・1/3・1/5/・1/17
 15 はじめてのエクセル(フリー・活用) 12/14(木)〜 16,500
別途要教材費要
R6/2/2〜3/1 月・水・金 6 10 9:30〜12:00 R6/2/21
 16 エクセル初級 3/7(火)〜 17,400
別途要教材費
4/17〜5/11 月・木 6 10 18:30〜21:00 5/1・5/4
 17 ワード初級 4/5(水)〜 17,400
別途要教材費
5/15〜6/1 月・木 6 10 18:30〜21:00  
 18 エクセル初級 5/19(金)〜 17,400
別途要教材費
6/29〜7/20 月・木 6 10 18:30〜21:00 7/17
 19 ワード初級 6/14(水)〜 17,400
別途要教材費
7/24〜8/10 月・木 6 10 18:30〜21:00  
 20 エクセル中級 7/18(火)〜 20,300
別途教材費要
8/28〜9/21 月・木 7 10 18:30〜21:00 9/18
 21 ワード中級 8/14(月)〜 20,300
別途教材費要
9/25〜10/19 月・木 7 10 18:30〜21:00 10/9
 22 エクセル初級 9/13(水)〜 17,400
別途要教材費
10/23〜11/9 月・木 6 10 18:30〜21:00  
 23 ワード初級 10/3(火)〜 17,400
別途要教材費
11/13〜12/4 月・木 6 10 18:30〜21:00 11/23
 24 パワーポイント基礎 10/28(土)〜 16,500
別途教材費要
12/7〜12/25 月・木 6 10 18:30〜21:00  
 25 エクセル中級 12/2(土)〜 20,300
別途教材費要
R6/1/11〜2/1 月・木 7 10 18:30〜21:00  
 26 ワード中級 12/14(木)〜 20,300
別途教材費要
R6/2/5〜2/29 月・木 7 10 18:30〜21:00 2/12
 27 ワード初級 3/2(木)〜 17,400
別途教材費要
4/12〜5/10 水・金 6 10 9:30〜12:00 4/19・5/3・5/5
 28 エクセルデータ分析基礎講座 5/13(土)〜 24,000
別途教材費要
6/23〜8/4 水・金 12 10 18:30〜21:00 7/19
 29 エクセルデータ分析基礎講座 9/28(木)〜 24,000
別途教材費要
11/8〜12/22 水・金 12 10 18:30〜21:00 11/15・12/20
 36 ワード(基礎から初級) 4/17(月)〜 16,000
別途教材費要
5/27〜6/22 木・土 8 10 9:30〜12:00  
 37 エクセル(基礎から初級) 7/9(日)〜 17,100
別途教材費要
8/19〜9/16 木・土 9 10 9:30〜12:00  
 38 パワーポイント(基礎から初級) 9/22(金)〜 14,000
別途教材費要
11/2〜11/25 木・土 7 10 9:30〜12:00 11/23